SUSTAINABILITY

当社は、製品の輸送過程におけるリスクの低減に努め、総合的な物流の安全確保に取り組んでいます。緊急時の安全確保のため、イエローカードと安全データシートの常時携帯を義務付ける他、外部の防災機関と連携し、原料や製品の輸送時における漏洩や火災にも速やかに対処できる体制を整えています。

特殊材料ガス輸送車
イエローカード
安全データシート
PLラベル

物流会社との連携

物流会社との連携の場として、RC推進会議の下部組織である物流安全委員会では、渋川・水島両地区において、当社と物流会社で構成される「物流安全部会」を設置しています。ここでは、製品の安全・安定輸送のための活発な意見交換・情報共有を行っている他、安全荷役作業の実地研修会や当社工場内の物流設備の安全パトロールも合同で実施するなど、物流会社と当社の相互成長の場として、物流品質の向上に寄与しています。

安全荷役作業研修会
安全荷役作業研修会

物流における省エネルギー対策

当社では、モーダルシフトの推進、輸送容器の大型化による輸送回数の低減、輸出入貨物コンテナの往復利用を推進するコンテナラウンドユースを導入するなど、物流においての効率化・省エネルギー化に取り組んでいます。
引き続きモーダルシフト・コンテナラウンドユースの推進、省エネ車輌の導入推進で物流時のエネルギー使用量の削減、環境負荷の低減に努めてまいります。