RESERCH & DEVELOPMENT無機ナノ粒子
ナノ粒子はバルク材料とは異なる特異的な機能を有し、電子材料や光学材料用など幅広い分野で注目が高まっております。
当社では独自の技術開発により、多彩な元素種からなる各種無機ナノ粒子を開発致しました。
これら無機ナノ粒子を溶媒や樹脂に分散させた分散液やコンポジットとしてのご提供も可能です。



- 粒体・分散液サンプル
- サンプルのご相談等につきましては、お問い合わせフォームよりご連絡ください。


特徴
- シャープな粒度分布
- 均一性の高い粒子形状
- 高結晶性
- 高分散性
用途例
- 高屈折率材料(ジルコニア、チタン酸バリウム)
- 放熱材料(酸化マグネシウム)
- 高誘電率材料(チタン酸バリウム)
ラインナップ
No. | 粒子 | 化学式 | 粒径(nm) | 比表面積(m2/g) | 粒子形状 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ジルコニア | ZrO2 | 10 | 150 | 球状 |
2 | 酸化マグネシウム | MgO | 35 | 55 | 立方体 |
3 | チタン酸バリウム | BaTiO3 | 25 | 45 | 球状 |
※比表面積は代表値となります。